
2010年に関西限定で販売されて絶大な人気を得ていた『カップヌードルごはん』。「カップヌードルの風味をご飯で忠実に再現したらどうなるのか!?」という発想から生まれたこの商品は、他の地域のカップヌードルファンたちから「全国で売ってくれぇぇぇ!」という声が多数あがっていた。
そんな希望の声が日清に届いたのか、7月25日に全国発売を開始したぞ!これでどこに行っても『カップヌードルごはん』が食べられる!
カップヌードルごはんはキャッチコピーの「カップヌードルがごはんになった!」の通り、ロースト醤油などの調味料やスープ、麺の味はもちろん、フライした風味やコロ・チャー、卵、ねぎやエビなど具材までを忠実に再現。ファンなら感涙モノの味わいになっている。
そんな『カップヌードルごはん』の全国発売を記念して、日清が大々的なキャンペーンを実施している。カップヌードルごはんに関する熱いツイートをしてくれた人の中から1名に『巨大カップヌードルごはん』をお御輿に担いで届けてくれるというのだ!
日清はカップヌードルごはん公式サイトにて、『今回はカップヌードルごはんの全国発売を記念し、カップヌードルごはんが88食詰められた巨大カップヌードルごはんを特製お御輿に乗せて1名様にプレゼントしちゃいます!と発表している。
応募方法は『カップヌードルごはん』公式Twitterアカウント「@cupnoodlegohan」をフォローし、カップヌードルごはんへの熱い気持ちをハッシュタグ「♯カップヌードルごはんお御輿」をつけてつぶやけばOKとのこと。更にもし当選した場合、実際にお御輿で届けられる様子が撮影され、後日、その動画がカップヌードルごはん公式サイトで公開される。
ちなみになぜ88食なのかというと、古来からお米のことを八十八と書き、88歳になった時のお祝いを「米寿」と書くように「ごはん(お米)」と「八十八」をかけてみたとのこと。そこから88食のカップヌードルごはんが詰められた巨大カップヌードルごはんが作られたそうだ。応募期間は2011年7月27日(水)~2011年8月2日(火)23時59分までらしいので、ガンガン食べて応募しちゃおう!

スポンサーサイト